スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

FF14 Patch7.3 ギャザクラ新式スキル回し予想

今回の記事  皆さんこんにちは、みずなです。Patch7.3実装直前としてギャザクラ新式のスキル回しの予想をシェアしたいと思いますが・・・。  すでに7.2記事の時点である程度の予想は出してしまっているので秘伝書12巻★3耐久70レシピに絞って予想したいと思います。  今回の記事は予想記事となります。実装時にこの結果にならないことがありますのであらかじめご了承ください。アクション実行時の上昇量等は私の試算上となります。 ギャザクラ新式12巻★3耐久70スキル回し予想 動作検証ステータス 素のステータス 作業5562 加工5122 CP628 非マイスター 食事 セビーチェHQ 魔匠の薬液HQ使用  前回の記事で予想していた通りの内容でスキル回しを作っています。仮に外れていたとしてもできるだけ細かくスキル回しを作っているので、入れ替えしやすいとは思います。  品質は13955まで伸びます、初期品質6545足してください。工数は9662まで伸びますがこれ以上だった場合、15ターン目の作業を模範に置き換えてください。CPは検証ステータスであれば置き換え可能なはずです。  胴装備でHQ5から6個混ぜる想定です。新式への更新が完了してフル禁断した後のスキル回しであれば、3個程度までに減らせると思います。  では、よいギャザクラライフを🌈

FF14 Patch6.2 戦闘用新式製作向け傾向と対策

▼今回の記事

 8月下旬リリース予定のPatch6.2では、ギャザクラ勢注目の戦闘用新式追加がありますね。今回は過去の傾向などを踏まえて、新式関連の予想考察をしたいと思います。
 ギャザクラメイン勢にとっては当たり前でも、これから新式を作る方にとっては多少なりとも参考にはなる・・・、かと思います。


 Patch6.2実装前に予想しているため、実装時に大きく異なる可能性があります。その点ご承知おきください。PatchスケジュールはPLL内容からのみずな考察となります。
 参考程度にご覧ください。
 
2022/8/18追記
 Web記事や8/12PLLにて零式のみ1週間遅らせ新式等は6.2同時実装とアナウンスがありました。その点予想が外れておりましたので修正しております。

▼Patchスケジュール


 零式実装はPatch6.2リリースから1週間後とPLLでアナウンスがありました。また1週間後となるのは零式のみであり、秘伝書や新式等の実装は今まで通り6.2同時実装のようです。
 これによって市場にどのような影響があるかはわかりませんが、若干新式の初動売れ行きに影響があるかもしれません。

▼秘伝書10巻の追加予想


 星3レシピの追加になるため今回は秘伝書10巻が追加となると思われます。6.Xシリーズでは最後の秘伝書追加になるでしょう。以前の秘伝書もそうですが、星4レシピまで10巻を使用することになりそうですね。
 秘伝書取得用に白貨納品用アイテムを事前に作っておくとスムーズです。

 伝説の採集場所は、すでに取得している伝承録のエリアに追加されるはずなので、伝承録追加はないと思われます。

▼新式の制作難易度予想



 今回レシピが星3になる事から内部的な難易度係数が大きくなります。星2レシピよりもアクション実行時の伸びが悪くなると予想されます。秘伝書レシピは完成ILが上位の場合は工数、品質上限が上がり星数が増えるとアクション実行時の上昇量が悪くなることが知られています。
 この条件からPatch6.05新式製作時の体感難易度とPatch6.2新式の体感難易度を比較し、妥当な品質上限100%ラインを考察します。
 現状の予想ではマイスターでガチ禁断していても伝説中間素材HQ1、通常中間素材HQ1の合計2つを使って初期品質を上げる必要がある難易度と思われます。通常中間素材HQは準備ができるので作り置きしておくと良いと思います。
 また工数が伸びることから作業アクション1回分多く回す必要があると思われるので、このあたりを考慮してスキル回しを組み替える必要があるでしょう。

 大半の方が加工精度重視で禁断をしているかと思います。作業が足りないと感じる場合は付け替える前に使用する食事をチャイHQからカラマリ・リピエーニHQに変更してみましょう。CPがさらに4アップする他作業精度が120アップします。
 食事も事前準備ができるため、作り置きしておくと慌てることがないでしょう。

 レシピパターンは星2戦闘用新式と変化なしと思われます。素材の変更や必要個数のパターンが変わると初期品質アップに必要な素材の数が変わるため、レシピパターンは同様になるでしょう。

 予想工数・品質上限は零式実装時メンテ中にアップロード予定です。星2と星3を比較してアクション実行時の上昇量は現在の試算では約96%程度と予想しています。

▼伝説素材の追加予想


 伝説の採集場所はアイテムランクが上位の物が追加されるため新規として追加になると思われます。タイムテーブルの空き欄のどこか6カ所になると思います。
 実装当日探す際は、すでに未知や伝説の採集場所があるテーブル以外を探すようにしましょう。
 未知・伝説の仕組みについては『こちら』の過去記事で紹介しています。

 では、よいギャザクラライフを🌈

人気の投稿