▼今回の記事
2022/8/29追記
修正版のスキル回しは6.2新式振り返り記事にてアップしております。こちらの記事の内容は予想が外れており動作しません。修正記事にてご確認ください。
今回はPatch6.2戦闘用新式の工数・品質上限・スキル回しについての予想記事となります。自身で作成する際の参考程度でご覧いただけますと幸いです。
想定ステータスとして現在の私自身のステータスを使用します。このステータスで想定した工数・品質上限に到達するために必要な初期品質、スキル回しを考察しています。自身のステータスと比較してスキル回し考察にお使いいただけますと幸いです。
▼制作難易度
製作難易度はアルテ・オメガのフル禁断マイスターでも初期品質を上げないと品質上限に届かない程度になると思われます。非マイスターよりマイスターの方がスキル回しに余裕が
出るため、初期品質は少なくて済みます。
耐久35はパクト作成用の中間素材の上り幅に比べて想定値を抑えています。単純に掛け算で数字を上げているわけではなく、実際に最適スキル回しをしたときの手ごたえで数字を付けている印象があります。6.3のギャザクラ新式時にさらに伸びることを考えるとこのあたりが妥当かと思います。
▼耐久70非マイスタースキル回し(食事カラマリ)
想定ステータス(食事薬酒無し状態) 作業精度3853 加工精度3658 CP573
食事:カラマリ・リピエーニHQ 薬酒:魔匠の薬酒HQ
品質上限到達には初期品質で1730以上必要になります。伝説中間素材2つで届くと思われます。
パクト装備製作マクロでバフが綺麗にかかるように整理したものになります。
推定動作最低作業ステータスは素の状態で3668以上となります。▼耐久70非マイスタースキル回し補足(食事チャイ)
想定ステータス(食事薬酒無し状態) 作業精度3853 加工精度3658 CP573
食事:チャイ・トゥ・ヴヌーHQ 薬酒:魔匠の薬酒HQ
カラマリ使用時はCPが4余るため、補足としてチャイにした場合の想定をご紹介いたします。スキル回しは変更していません。品質上限到達には初期品質で1487以上とカラマリ使用時より少なくて済みます。伝説中間素材2つで届くと思われます。
食事を2種類使う手間が増えるため、そのあたりは使用者の好みになると思います。推定動作最低作業ステータスは素の状態で3788以上となります。
▼耐久70マイスタースキル回し(食事カラマリ)
想定ステータス(食事薬酒無し状態) 作業精度3873 加工精度3678 CP588
食事:カラマリ・リピエーニHQ 薬酒:魔匠の薬酒HQ 製図用紙使用
事前の予想では伝説中間HQ1、通常中間HQ1で品質上限に到達と投稿しておりました。一心不乱を使用したスキル回しで大分品質上限に寄せることができています。
品質上限到達には初期品質で236以上必要になります。通常中間素材1つで到達すると思われますので、大分楽にはなります。一心不乱を使うため製図用紙を消費するのが難点です。推定動作最低作業ステータスは素の状態で3769以上となります。
▼耐久35中間素材(食事カラマリ)
想定ステータス(食事薬酒無し状態) 作業精度3853 加工精度3658 CP573
食事:カラマリ・リピエーニHQ 薬酒:無し
基本は前回の中間素材マクロに近いですが正直ざっくりでしか作ってないのです・・・。一応ご紹介程度で。実際の工数がもっと少なくて済むようなら、最後の作業系のスキルを変更したりしてください。推定動作最低作業ステータスは素の状態で3769以上、加工は3608となります。
最適化したスキル回しであればもっと低く抑えられるかと思います。
▼工数予想の根拠
では、よいギャザクラライフを🌈