スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

FF14 PATCH7.0黄金のレガシーギャザクラ準備ノートC

今回の記事  こんにちは。7.0ギャザクラ準備のための一考察、今回はレべリングコンテンツの予想とそれにかかわるコンテンツの考察を投稿します。  一つ目はレベリング関連の大体の流れ、状況としては7.0ギャザクラ装備新調目標とされている方向けです 7.0正式スタートから3週間程度でギャザクラカンストを想定しています! みずな  エクスパンションスタート以外でのんびりギャザクラを上げていた方からすると、大分急ぎでのレベル上げのように見えますね。十分可能と思われますので、レベル上げに使用するコンテンツを見ていきます。  2つ目はレベリングをした後の方がコンプリートが楽になるコンテンツについてです。今大変に思っている物でも、7.0以降は状況が変わります。具体例としてモーエンツールを取り上げています。  3つ目はレベリングでお世話になる収集品窓口でもらえるスクリップ更新についてです。ギャザクラのスクリップはエキスパンションのタイミングでしか更新されません。今回初めてというケースもあると思いますので、記事の対象にしてみました。    6.0までの過去実装傾向からの予想が含まれます。通常の製作や採集による経験値獲得といった基本的なレベル上げは割愛いたします。 ギャザクラの主なレベル上げコンテンツ  ギャザラー・クラフター共通してこの3つが主なレベル上げコンテンツになるかと思います。  ギャザラーについては正直、収集品納品窓口一択でもいい位テンポよくレベルが上がります。  クラフターはギルドリーヴを中心に足りない部分は収集品窓口を使用すると良いかと思います。クラスクエストは特定のレベルで受けることができますが、今迄のクラスクエストの傾向からいくつかのクラスでクエストがまとめられると思われます。  ギルドリーヴの製作物は素材数が少ないものなど、製作難易度の低いものを狙い撃ちましょう。実際に7.0が実装されるまでわかりませんが、過去の傾向からギャザクラ装備品などは比較的作りやすく、幻水が必要な戦闘系装備製作は避けた方が楽な印象でした。  上のスライドは過去のクラスクエストの区分けになります。同じ区分けに入っているクラスで1回だけ受けることができます。必要素材がモンスタードロップとなり素材を集めにくい裁縫や革細工、レベル帯によってレシピが面倒なクラスで受けるよう

FF14 Patch6.05 新式工数・品質上限・制作スキル回し予想

▼今回の記事

  今回はPatch6.05新式装備予想関連となります。新式のスキル回し予想は毎回妄想記事と化していますので参考程度にご覧ください。
 
 Patch6.05実装前に予想しているため、実際の数値と異なる可能性が大いにあります。その点ご承知おきください。またスキル回しは個人的に調整しやすいものを採用しているためCPの最大効率などは考慮しておりません。
 スキル回しはパートに分けて測定、上昇量から逆算して作っています。通しで確認できておりませんのでその点もご了承ください。 修正箇所が見つかりましたら更新いたします。

▼工数・品質上限の予想


  こちらが完成品、中間素材の予測となります。今後追加となる秘伝書10巻レシピであればもう一手工数を伸ばしてくる気がしますが最初の新式なのでこのあたりの予想に落ち着けました。考察理由は後半に載せますので興味がない方は読み飛ばしてください。
 まずは秘伝書を確保するところからでしょうか。

▼想定ステータス

 スキル回しをするための想定ステータスです。確定穴にアルテマテリジャ、オメガを使わずに一つ前のマテリアで禁断しています。
 自分の新式を作るためにちょっとがんばって5禁した場合、このステータスあたりに落ち着くのではないでしょうか。 全体的に皆さんのtweet等見ていくと加工寄りが多いですからね。
 主道具・副道具は共通で使えないためCP+7だけして節約しています。スキル回しとしてはCPが重要になるのでここは頑張ってつけておきましょう。

▼スキル回し

★2耐久70 食事:チャイ・トゥ・ヴヌーHQ 強化薬:魔匠の水薬
 
 このスキルを回しただけでは想定している品質上限に届きません。足りない分中間素材にHQを3,4個程度混ぜる必要があると思います。
 水薬は一番新しい薬酒じゃなくて問題ありませんがHQを使用してください。水薬を使用したくない場合は8ターン目の下地加工を 経過観察 → 注視加工 に置き換えてください。品質到達はやや下がりますが使用CPが減ります。
 
★2耐久35 食事:チャイ・トゥ・ヴヌーHQ 強化薬:無し
 中間素材は真価スタートになります。


 良いギャザクラライフを🌈


▼想定工数・品質の算出根拠

 以降は想定工数等を出した根拠になります。

 スライドはそれぞれの拡張タイミングレシピでのX.0のギャザクラ装備と★2耐久70新式レシピの比較です。暁月★2の数字は想定数値を入れていますのでご了承ください。

 上段は工数と品質上限、下段は基本アクション実行時の上昇量を比較しています。

  係数はX.0実装時のギャザクラ装備を基準にそれぞれ数値が何倍になっているか見るのに使用している数値です。想定工数等を出す時に過去のレシピから極端に離れないようにしています。

 基本アクションの上昇量は現在の調整だとギャザクラ装備と★2レシピと変化ありません。これは中間素材でも同様でした。過去の傾向から星が付くほど上昇量が悪くなる傾向にあります。

 今回の予想では念のため耐久70では上昇量90%、耐久35では98%の上昇量で見ています。

人気の投稿